福岡県福岡市中央区に最上級食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店が4月28日にオープン予定との情報が届きました。
福岡も食パン専門店の出店が本当に多い地域ですね。3月2日にオープンしたてのハレパン博多南店を筆頭に、高級食パン専門店「奇人と変人」、これも新しい!銀座 に志かわ「大丸福岡天神店」、高級食パンこがわ屋、高級クリーミー生食パン LA・PAN(ラ・パン)、嵜本(さきもと)などなどなど・・・すごいですね。
東京以外では名古屋の次に多いと思います。
まだまだ、多く出店している食パン専門店もきっと福岡は狙っているはずですよ。食べ比べるにはいいですけどね。
生食ブームですから、ほんのり甘く耳まで柔らかが多いので、小麦の味のしっかりしたトースト向きの食パンとかもそろそろ欲しいですがね。わたし的には。
名前も高級食パンではなく「最上級食パン専門店」のPanya 芦屋(PANYA ASHIYA)。名前からも違いを感じてしまうのは僕だけでしょうか?
簡単にPanya 芦屋(PANYA ASHIYA)をご紹介しますと、
原材料には、小麦粉/生クリーム/バター/砂糖/シママース塩/水を私用し、卵は一切使用していなく、そのまま食べると耳までやわらかく、軽くトーストすると甘みが増すのが特徴です。
最近の食パンの違いは、柔らかさとかではなく、塩味の残り方でトーストにしたりサンドイッチのようなおかずに合うものや、甘さの割合が程よいバランスでトーストにも生食でも合うものなど、様々ですので、お気に入りの食パンになれますかね?食べてみないとわかりませんが。
そしていつも手提げ袋も気になっちゃいます。シンプルな白地にPANYA ASHIYAのロゴ。パッと見は食パン専門店のものには見えない感じは、使い勝手に良さそう。
派手さもなくシンプル、見た目もカッコ良い手提げ袋は取って置きたくなります。お土産にも良さそうですね。
今や帰郷の時のお土産に食パン専門店の食パンもあり!なんですよ!!覚えておくと重宝します!
では早速、福岡市中央区にできます無添加 最上級食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店の食パンの情報をご紹介していきます。
福岡市中央区の最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店の基本情報
最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店の場所
福岡県福岡市中央区警固1-196-1
最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店の電話番号
TEL:未確認
最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店の営業時間
営業時間:未確認
最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店の定休日
定休日:未確認
この住所、まだgoogleMAP上では確定されていないので、この辺という情報になってしまいます。
わかり次第、追記して行きます!!
<
福岡市中央区の最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店の食パンの種類(メニュー)と値段は?
Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)の食パンの種類(メニュー)は2種類(メニュー)となります。
Select(セレクト)/プレーン食パン
出典:Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)公式サイト
1本(1.5斤)¥650(税別)
芦屋(PANYA ASHIYA)は高級食パンではなく、無添加最上級食パンmになっていますね!
「最上級の素材と製法で作られ、とくかく食感にこだわった、特別な食パン」です。
- 止まらなくって深夜に全部食べちゃった!
- やばいとけるこのパン!美味しいーーーーー。
- 焼かずに食べてるけど、すごい美味しい😋
- このしっとり感は初めてかも😊そしてほんのりした甘み美味しい😋
- ふわふわで甘くて美味い!
- 耳まで柔らかい食パンです。
- 甘みがあって、チーズとよく合います。
Premium(プレミアム)/プレーン食パン
出典:Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)公式サイト
1本(1.5斤)¥750 (税別)
セレクトもかなりこだわっていると思いますが、それ以上に厳選された素材を贅沢に使用した小麦とバターが口に広がり、甘味と香りが漂う1品。
とにかく柔らかな食感を楽しんでもらえると思います。
- 生で食べるとふわっふわ!
- 洋酒のような芳醇な香りが堪りません。
- 生で食べても耳までふわふわ。
- 小麦とバターの柔らかく口に広がる甘みと香りが良い!
- しっとり優しい甘さとバターの香り。最高級の食パンです。
- そのまま食べるとほんのり甘い。ふわふわで美味しい!
無添加 最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)の食パンへのこだわりは?
原材料
小麦粉/生クリーム/バター/砂糖/シママース塩/水
※卵は一切使用していません
「耳までやわらかくおいしい」を実現するために、
厳選した小麦粉をブレンドし、それに合う最適なバター、生クリームを前日から15時間程度生地を寝かせる低温長時間熟製法で、小麦本来の美味しさや風味を最大限に引き出し、焼き上げの温度と時間のベストなタイミングで丁寧にじっくりと焼き上げています。
また、卵は一切使用せず無添加にこだわっています。
これだけのこだわりがあるからこそ、「耳までやわらかくおいしい」ができるんでしょうね。
実際に食べて頂きたい、1品です。
無添加 最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)の食パンへのアレンジレシピ
インスタにあがっている食パンのアレンジレシピを選んでみました。美味しい食べ方の参考にしてもらえたら思います。
#Panya 芦屋で検索すると・・・すごーーーい厚切りしたトーストがいっぱい掲載していました。
他の食パンでは見かけなかったので、僕もやってみたくなりました!
「映え」がすごいですね。
トーストにしたら、ワンプレートや朝食メニューのようにしたくなるのは、ちょっとした憧れです。
こんな日がいつもあったらいいでよね。
土日、ゆったりと時間で美味しいトーストを食べる・・・あ〜なんという幸せ♪
最後は、フルーツサンドですね。
これもまだやってないなあ〜と思って見ちゃいました。やりたいと思ったら、即食パン購入ですね♪
福岡市中央区の最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店の焼き上がり時間は?
焼き上がり時間
まだ確認できておりません。代わり次第追記します!
福岡市中央区の最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店の予約での購入は?
パンのご予約はお電話にて承ります。お気軽にお問い合わせください。
と書いてありましたので、大丈夫かとは思います。
(注意事項として)
・電話での受付時間は10:00〜18:00まで。受取日の前日の営業時間内までに連絡。
・前日・当日のご予約は一世帯様5本まで、前々日以前のご予約については本数制限はなし。
・当日のご予約はお電話のみ。
食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)のインターネットで購入と発送?
実はネットでは購入及び発送があるんです!
下記ののURLより購入フォームがありますので、進んでください。
https://www.panya-ashiya.com/order/
ちなみに発送金額はこちらにも掲載しておきます。
出典:Panya 芦屋公式サイト
(注意点としてはこちら)
- 発送は1本から受け賜りますが配送料、梱包代金が必要。
- 6月~9月は冷蔵便での発送。
- 1~3本:+350円/4~12本:660円
- 発送は1度に12本まで可能。12本以上必要な場合は問い合わせ。
遠い友達だったり、親戚だったり、発送できるのはいいことですね。ぜひ、ご利用ください♪
福岡市中央区の最上級食パン専門店 Panya芦屋(PANYA ASHIYA)福岡天神店のおさらい
- 福岡県福岡市中央区警固1-196-1
- 営業時間 未確認
- TEL:未確認
- 定休日:未確認
- 焼き上がり時間|未確認
- Select(セレクト)1本(1.5斤)¥650(税別)/ Premium(プレミアム)1本(1.5斤)¥750(税別)
- 電話での予約も可能です。
- ネット購入あり、発送もあり
- 生で食べるとふわっふわ!焼かずに食べてるけど、すごい美味しい!



