さいたま市北区に高級食パン専門店「モノが違う」9月8日にオープンしました!
おめでとうございます♪
高級食パン専門店「モノが違う」。反響がすごいようですね。多くのメディアが取り上げられてました!
さて、このお店はどんな食パン専門店なのでしょうか?
憶測で「モノが違う」という大胆な店名と聞くと、「考えた人すごいわ」「もはや最高傑作」「非常識」「偉大なる発明」「どんだけ自己中」など、2019年からだけでも約20店舗の食パン専門店をプロデュースをするジャパン ベーカリー マーケティング株式会社の代表取締役 岸本拓也氏によるお店なのかな?と思います。
・・・やはり、そうでした!!
代表取締役 岸本拓也氏とは・・・
2018年に12年目を迎えた横浜・大倉山にある「TOTSZEN BAKER’S KITCHEN」のオーナーを務めながら、2011年より異業種オーナーのベーカリーを全国にプロデュース。
2016年7月に発売された「ゼロから始める個性派ベーカリー」ではアマゾン外食部門1位を獲得。2018年にはテレビ東京「ガイアの夜明け【外食王3~追跡!異次元サバイバル~】」、2019年にはテレビ東京「ガイアの夜明け【膨らむ!”食パン”戦国時代】」にも取り上げられており、大人気高級食パン専門店「考えた人すごいわ」、「午後の食パン これ半端ないって!」、「うん間違いないっ!」、「乃木坂な妻たち」など人気店をプロデュースしています。
と断端な発想で、現在も様々な異業種とのコラボでも有名な仕掛け人です。
高級食パン専門店「モノが違う」の食パンのこだわりとは、
こだわりの小麦粉、生クリーム、宮古島の雪塩を使用したプレーンとレーズンの高級食パンを販売する
そうですよ。期待大です。どんな食パンなのでしょうか?
では、さいたま市北区にオープンする高級食パン専門店「モノが違う」のお店をご紹介していきます。
さいたま市北区の高級食パン専門店「モノが違う」の基本情報
出典:モノが違う
高級食パン専門店「モノが違う」の住所
埼玉県さいたま市北区東大成町2-476-1
駐車場:20台
高級食パン専門店「モノが違う」の電話番号
048-660-5777
高級食パン専門店「モノが違う」の営業時間
10:00~18:00
高級食パン専門店「モノが違う」の定休日
年中無休(12月31日、1月1日のぞく)
高級食パン専門店「モノが違う」のアクセス
埼玉新都市交通伊奈線 加茂宮駅 徒歩13分
ストリートビューで見ますとこの店舗になるのかな。
高級食パン専門店「モノが違う」の食パンメニューや値段は?
ケタ違いの朝(プレーン食パン)
出典:モノが違う
ケタ違いの朝:800円(税別)/2斤分
原材料となる小麦粉、生クリーム、塩……どれもこだわりの食材で真っ向勝負というプレーンの食パン。名前があらわすように「ケタ違い」のやわらかさとしっとり感は、一度食べたら病みつきに! ほかとはまさに「ケタ違い」な絶品食パンです。
- 柔らかいしっとりとした食パン!
- しっとりふわふわ、ほんのり甘みもあってミミまで美味しい❣️
- 甘くてモチモチ😆🍞美味しいね😋
- シフォンケーキのようなしっとりとした柔らかさで、美味しかった
- フワフワでしっとりとした食感で、生クリームとバター、小麦の味とお塩の味がちょっぴり感じたパンでした。
- バターたっぷりのリッチなパンです。
まじ違う午後(レーズン食パン)
出典:モノが違う
まじ違う午後:980円(税別)/2斤分
焼き上がり時間は14:00のようです。
自慢のしっとり生地に贅沢なほどたっぷり練りこまれているのは、甘酸っぱいサンマスカットレーズン。ひとくちほおばったとき、口いっぱいに広がる芳醇&フルーティーさは、心ときめくこと間違いなし。
- レーズンが甘酸っぱくサッパリしていて、口の中に入れるとレーズンの香りが広がりこれも美味しい👍
- レーズンパン好きにとってはたまらない。
- パン🍞の食味最高!
- めちゃくちゃ美味しいですよね❤️パン好き🍞にはたまりません😋
高級食パン専門店「モノが違う」の購入方法は?
まだ詳しい情報はないですが、
開店30分前から整理券および引き換え券を渡してます。
引き換え券の場合は、焼き上がり時間13:00以降の時間に再度、来店になるでしょう。
また、まじ違う午後(レーズン食パン)は開店時には販売してない場所もあります。(焼き上がり時間が決まっていたり)
オープン当初は開店前かなり早めに行くことをオススメします。まじ違う午後(レーズン食パン)が買えたら、ラッキーですよ♪
高級食パン専門店「モノが違う」の予約方法は?
まだ情報がわかりません。わかり次第追記します。
同じ岸本拓也プロデュースの食パン専門店では、どこも電話予約はしてませんでした。
高級食パン専門店「モノが違う」の食パンの保存方法は?
- 1枚ずつラップして、密封袋に入れて冷凍。
- 食べる時には、冷凍状態のまま、予熱のあるオーブントースターで2~3分焼くは美味しくいただけます。
さいたま市北区の高級食パン専門店「モノが違う」のおさらい
- さいたま市北区東大成町2-476-1
- 営業時間:10:00~18:00 ※売り切れ次第終了
- 電話:048-660-5777
- 定休日:年中無休(12月31日、1月1日のぞく)
- 駐車場:20台
- 開店30分前から整理券および引き換え券を渡してます。
- ケタ違いの朝(プレーン):800円(税別)/2斤分
- まじ違う午後(レーズン):980円(税別)/2斤分
- フワフワでしっとりとした食感で、生クリームとバター、小麦の味とお塩の味がちょっぴり感じたパン♪
- レーズンが甘酸っぱくサッパリしていて、口の中に入れるとレーズンの香りが広がりこれも美味しい👍


