金沢市初となる食パンもカフェも本格コーヒーも!
そしてインスタでもお馴染みの!食パン専門店 LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店に2021年4月9日に新店舗をオープンします。
これで全国で8店舗となりました。これからもどんどん増えていくんでしょうね。
本日4/9ついに!オープンですよ♪
お店からお客様へのオープンに向けての告知がありましたので、下記に書いておりますので、必ずお読みください。
オープン記念プレゼントもあるそうですよ♪
今からでもまだまだ間に合います♪
明日は土日ですからね。頑張って今日行っちゃうのがおすすめです!!
金沢では、食パン専門店「三池パン」「金沢食パン わざtoわざ」「乃木坂な妻たち金沢店」「食パンのお店 「新出製パン所」「銀座に志かわ 金沢店」が有名だと思いますが、またひと味違った食パンを食べれることができますね。
さて、LeBRESSO(レブレッソ)Bread & Coffeeでは食パン1種類(メニュー)、ほどよい甘さで香りと口溶けが、トーストとよく合うミルクジャム、そしてカフェも併設されインスタでもお馴染みの木のプレートに食パンに乗せたフルーツやジャム、季節もののデザート食パンが有名、そしてこだわりあるコーヒー楽しめます。インスタ見るとすごいいっぱいあるので、行きたくなります。
また店舗も最近では珍しい外観かな。レンガ造りの壁は本当に最近では見ないデザインになりましたね。元町な感じなのかな?と思ったのは僕だけでしょうか。
いつも手提げ袋を注目していますが、紙袋ではなく、白いビニール系のに水色のロゴ。かっこいいし可愛いですね。
お土産とかにもセンスある感は出せますよ笑
そして、LeBRESSO(レブレッソ)と言えば、カフェの併設しているショップでして、インスタでも見たことあると思います。木製のカットボードに” LeBRESSO”の刻印がしてあり、いちごやフルール、サラダ系からもうインスタ映え間違いないカフェメニューが充実!食パンよりもカフェの方が並んでいるかもしれません笑
私も足を運んできましたが、中のカフェメニューはいただけませんでしたが、食べた感想もお伝えしたいと思います。
では早速、金沢市の食パン専門店 LeBRESSO(レブレッソ)Bread & Coffee 金沢寺地店の食パンの種類(メニュー)や値段、カフェメニュー、予約できるか等ご紹介して行きましょう。
インスタで呼びかけがありましたので、ご紹介!!ここ大事です♪
※オープンからしばらくはトーストメニューはイートインのみのご提供となります。🙇♂️
ドリンクはテイクアウト可能ですっ😋
※グランドオープン9日よりイートインは、ご予約無しでご利用いただけます。混み合った場合は密を避けてお待ちいただく形となります🙇♂️
🚗 ³₃駐車可能台数に限りがございます。
食パンご予約のお客様優先に駐車のご案内をさせていただきます。
できるだけ公共の交通機関をご利用してのご来店お願い致します。
※グランドオープンの9日・10日はお客様同士の密な状態を避け、コロナウイルス感染予防のため、毎時30分毎のご予約制による食パン販売とさせていただきます。🙇♂️
ご予約頂けましたら商品およびオープン記念プレゼントのご用意ございますので、ご予約のお時間にご来店をお願い致します。
ということです。
金沢市の食パン専門店 LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店の基本情報
※上記の写真は、木場公園前店になります。
LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店の場所
石川県金沢市寺地1-21-20
LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店の電話番号
TEL:076-287-6511
LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店の営業時間
Open daily:8:00-19:00
Last order:18:30
LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店の定休日
定休日:不定休
金沢市の食パン専門店 LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店の食パンのメニューと値段
いつも手提げ袋を注目していますが、紙袋ではなく、白いビニール系のに水色のロゴ。かっこいいし可愛いですね。
お土産とかにもセンスある感は出せますよ笑
レブレッソブレッド/1本(1.5斤サイズ)650円(税込)
■北米産小麦粉使用
■卵不使用
■防腐剤不使用
アレルギー表示:小麦、乳、大豆
フワッフワなイギリスパンの形がいいですね。
トーストで楽しむパンの代表とも言えるのではないでしょうか。7〜8mmくらいの薄さにスライスしたパンをカリッとするまでトーストし、たっぷりのバターやジャムを塗って食べることが多いようです。イギリスではこんなに山形にふっくらしていないようです。あと、サンドイッチにも合うようです。
食パン専門店では生食の多いですが、トーストで楽しめる専用食パンがあってもいいですね。
LeBRESSOの食パンは、炊きたてのご飯のようなもっちりしっとりとした食感で、ほんのりと甘く独特のうまみが特徴です。長年食べ続けても飽きのこない食パンをコンセプトに開発いたしました。
表面をこんがりとトーストしてお召し上がりください。
- トーストしていただくと、外はサックサク、中はもっちりで、ほんのり甘くてとーっても美味しいんです🍞
- ほっこりしてニヤニヤ止まらんかった🤤
- 甘みが強く、もっちりと耳まで柔らか。
- 厚切り食パンをこんがり焼き、バターをたっぷり塗って食べたら病みつきになること間違いなし!
- 甘くて、ふわふわで美味しかった。
- ほんのり甘めの食パンはふんわりモチモチで美味しい✨
- じゅんわりバタートーストが美味しすぎる!朝起きるのが楽しみになる
期間限定の食パンもあるようです
限定ブレッドやクリスマスシーズンにはシュトーレンも販売しているので、ちょくちょく足を運びたくなりそう。
皆さんカフェでも食べてみたい!という声もいっぱいありました♪
LeBRESSO(レブレッソ)で食パン実際に食べてみました♪
LeBRESSO(レブレッソ)木場公園前店でプレーン食パンを買ってきました。実際持った感覚は1.5斤の大きさなので持った時は「軽い」と思いましたが、しっとりズッシリした食パンではないです。ふっくらとした山型食パンの感覚は、今流行りの食パン専門店とは違います。
そして、買いに行く時お店の扉を開けた瞬間、バターのいい香りがとても印象的でした♪
切った感触は、もっちりしっとりとした系。生食でも十分美味しいです。甘味を感じるよりもバターの風味がありますが、塩味はあまり強くない印象です。
切った断面も素敵。パン切りナイフで切ったのですが、切りやすかったです。目が大きいのでふっくらしてますね。
さて、トーストにしてみました。私はこっちが楽しみ♪山型食パンですからね。やっぱりトーストでしょ♪
サクサク、しっとりで耳も柔らか♪
バターの風味もちょっと強め。でも、ちょっと物足りない。バターやジャムを乗せると、これが美味しい♪
LeBRESSO(レブレッソ)では、淡路島産の牛乳をメインに北海道産の生クリーム、練乳、砂糖を加えて煮詰めて作ったLeBRESSOのミルクジャムがあるんです。
これが、食パンに合うんですよ。本当に美味しいジャムなんですよ♪
「ミルクジャム」ってネーミングからすると、ピーナッツバターのような濃さとか甘さを印象させますよね?ジャムも色も同じような色なので。
ですが、つけて食べてみたら「甘さ控えめ」「濃くある」「食パンバカうま」になってしますんです。
確かにちょっとお高い。ミルクジャム各種【1瓶150g】:870円(税込)ですけど、これは本当に美味しかったのでリピ決定です!
一度、食べてもらいたいジャムです♪これちょっとやみつきになってます笑
LeBRESSO(レブレッソ)のカフェメニューは?
お店の前にカフェメニュー?トーストメニューと言った方がいいかな。トーストメニューがありましたので、写メってきました。
バタートースト 310円
厚切りトースト 390円
あまおういちごジャム 360円
シナモンシュガー 360円
ピーナッツ&ハニー 410円
クリームチーズ&グラノーラ 430円
ピスタチオ&マスカルポーネ 460円
塩バターミルクジャム&アーモンド 430円
メープルココア&マスカルポーネ 460円
サワークリーム&ハニーバターアップル 490円
チョコバナナ&アーモンド 490円
ペッパークアトロ&フォルマッジ 540円
ツナ&フレッシュマッシュルーム 560円
アボガド&シーザーサラダ 560円
B.L.Tサンドイッチ 630円
A.サラダセット +600円
本日のサラダ、ドリンク
B.スープセット +750円
本日のスープ、サラダ、ドリンク
全て税込です。テイクアウトOKです♪
インスタでは美味しい写真がいっぱいいだあ〜。
●至福のあんバタートースト 540円(税込)
じっくりと時間をかけて炊いた小豆にほんのりラム酒を加えた自家製あんこ、ふわふわのホイップバターを合わせた、まさに至福の組み合わせが楽しめる一品。
●焼きいも&バニラアイストースト
11月末までなので、今はないです。。。。残念。期間限定メニューもあるんだね。
デザート系もメニューは豊富そう♪これが一番たべたいかも!!
しょっぱい系もあるんだね。朝カフェにも使えて、朝から幸せな時間が過ごせるなあ。
近い人羨ましい。
ジャムたっぷりトーストもいいですよね。自宅じゃ逆にやらないので、こういうところで食べたい!
どうですか?もう行くしかないでしょ笑。メニューも豊富どうですね。またコーヒーにもこだわりあるようです。
LeBRESSOのコーヒはサードウェーブ系の発信地でもあるアメリカ西海岸を想起させるようなコーヒースタンドを設置しており、ブラジルやグアテマラ、エチオピアなど世界から集めた良質の豆を特別ブレンドした豆を使用。ご注文が入ってから豆を挽き、エスプレッソマシンを使用したエスプレッソやカフェラテ、カプチーノを提供しているそうです。
コーヒー好きはパン好きも多いので合わせて注文すること間違いない♪
金沢市の食パン専門店 LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店での食パンの予約はできる?
公式サイトではレブレッソ 本店、レブレッソ グランフロント大阪店、レブレッソ 目黒武蔵小山店ではできるようでした。
金沢寺地店では未確認ですので、店舗までお問い合わせください。
ジャムはネット販売しています
ミルクジャム各種【1瓶150g】:870円(税込)
︎■ハニーバターミルクジャム – 原材料:牛乳、グラニュー糖、加糖練乳、生クリーム、はちみつ、バター
■ピスタチオミルクジャム – 原材料:牛乳、グラニュー糖、加糖練乳、生クリーム、ピスタチオ、バニラビーンズ
■ラムレーズン – 原材料:牛乳、グラニュー糖、加糖練乳、生クリーム、レーズン、ラム酒
■塩バターミルクジャム – 原材料:牛乳、グラニュー糖、加糖練乳、生クリーム、バター、塩
内容量:150g / 賞味期限:約8ヶ月 / アレルギー表示:乳 / 保存方法:直射日光及び高温多湿の場所を避けて保存してください。
ちなみに・・・
http://lebresso.com/order/
金沢市の食パン専門店 LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店で働いてみる?
経験不問!!週2日~、1日4h~勤務可能◎
カフェのオープニングスタッフ大募集★
20代・30代の若いスタッフが活躍中♪
職種
[A][P](1)バリスタ・カフェ販売スタッフ(2)パン製造スタッフ
給与
時給900円~(能力により変動有)※(2)6-8時は早朝手当有
勤務時間
(1)7:00~20:00 (2)6:00~15:00
*週2日~、1日4h~OK(シフト制)
可愛い制服もあるので、ちょっと嬉しいですね。
気になった方はぜひ、ご応募を♪

金沢市の食パン専門店 LeBRESSO(レブレッソ)金沢寺地店のおさらい
- 4月9日(金) グランドオープン!
- 石川県金沢市寺地1-21-20
- 電話:076-287-6511
- 営業時間|8:00-19:00
- 定休日:不定日
- レブレッソブレッド/1本(1.5斤サイズ)650円(税込)
- カフェが併設されています
- トーストしていただくと、外はサックサク、中はもっちりで、ほんのり甘くてとーっても美味しいんです🍞