文京区千駄木の高級食パン専門店「真打ち登場」本店、板橋区大山駅すぐの大山店につづく3店舗目は、東京都葛飾区亀有、亀有駅徒歩2分にできます高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店が4月18日グランドオープン!となりました。
多店舗展開する食パン専門店も多くなってきました、それほど需要があるんでしょうね。
亀有駅と購入しやすい立地ですから、オープン時は並ぶことも予想されます。「もっちりふわふわでパンの甘さと美味しかったです!」「やわらかくて、フワフワであまくてうますぎです♡」など人気も上々です。期待していいんではないでしょうか。
今、こんな時期ですが、各食パン専門店もコロナウィルス対策を行なっております。購入の際は、店舗の指示に従い気持ちよく購入しましょう!
さて、今回の高級食パン専門店「真打ち登場」!何と言っても店舗には暖簾に「パン」なのですが、和風なので、右から文字が始まるので「ンパ」なんですよね。これも絶対狙ってやってますね。
そして何と言っても手提げ袋のイラストやこの「真打ち登場」のキャクターでもあるベーカリープロデューサー岸本拓也氏に似た紋付袴を着た男性のイラスト。まあ、思い切りましたね。
デザインしている方もここまでくると楽しくなっているでしょう。今度はどんなイラストにするかな?坂本龍馬風とか西郷隆盛風とか出てきそうな予感がありますが。
高級食パン専門店の食パンはどれも特徴的で食べた味も異なるので、食べ比べもでき朝食が楽しくなるんではないでしょうか。
僕もいろんなお店の食パン食べ比べて、朝の会話が弾ませてます♪
先ほど、名前が出ていました「ベーカリープロデューサー岸本拓也氏」いったいどんな方なのでしょうか?まだほとんどの方は知らないと思われますので、簡単にプロフィールを書きますと…
2018年に12年目を迎えた横浜・大倉山にある「TOTSZEN BAKER’S KITCHEN」のオーナーを務めながら、2011年より異業種オーナーのベーカリーを全国にプロデュースし、2016年7月に発売された「ゼロから始める個性派ベーカリー」ではアマゾン外食部門1位を獲得。2018年にはテレビ東京「ガイアの夜明け【外食王3~追跡!異次元サバイバル~】にも取り上げられる。また、大人気高級食パン専門店「考えた人すごいわ」、「うん間違いないっ!」、「ねえぇほっとけないよ」、「くちどけの朝じゃなきゃ!!」、「午後の食パン これ半端ないって!」などなど全国にいろんな変な名前の食パン店をプロデュースしている方です。また、その地域の特徴を生かした食パンを考え出しています。
という方なんです。この食パンブームを波に乗せたと言っても過言ではない方だと僕は思っておりますが。
亀有駅近くできる高級食パン専門店「真打ち登場」の食パンはどのような食パンなのでしょうか?
プレーン食パンの翔舞(しょうま) は?ぶどう食パンの華蓮(かれん)は?口コミも集めております。
では早速、葛飾区亀有駅そばの高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の食パンメニューや値段、場所や予約方法等の情報をご紹介してまいります。
葛飾区亀有駅すぐの高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の基本情報
グランドオープン:2020年4月18日(土)
高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の場所
東京都葛飾区亀有3-29-1リリオ弐番館10
高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の電話番号
TEL:未確認
高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の営業時間
営業時間|10:00 ~19:00
高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の定休日
定休日:不定休
高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店のアクセス
亀有駅より徒歩2分
葛飾区亀有駅すぐの高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の食パンの種類(メニュー)と値段は?
高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店では2種類(メニュー)の食パンを販売いたします。
プレーン食パン翔舞(しょうま) の出来立てを割ってみた動画です。こんなに伸びるの?っていうぐらい、モチモチ感があるんですよ。
ぜひ見てください。
翔舞(しょうま) / プレーン食パン
1本 / 800円(税別)
主な原材料:小麦粉、乳製品、砂糖、塩、はちみつ
厳選した小麦粉、国産バターと生クリーム、ローズソルトなど材料にこだわった食パン。ローズソルトがどんな風味をさせているのか?その美味しさは食べてみないとわかりません。でもこれだけはわかっています。口の中でほんのり甘みが広がり、しっとりとしたケーキのような贅沢な食パンであること。/p>
- もっちりふわふわでパンの甘さと美味しかったです!
- やわらかくて、フワフワであまくてうますぎです♡
- 期待以上の美味しさで感動した!
- 生で何もつけないで2枚もぺろっと行けたほどの美味しさ…トーストが楽しみ‼︎
- 美味しいパン🍞は食べると幸せな気持ちになれますよね😆
- ふわふわ もちもちで私好み❤️リピートする🍞♻️🍞
- ほんのり甘くてふわふわなのにしっかりしてて美味しかった〜(♡ >ω< ♡)
華蓮(かれん)/ ぶどう食パン
1本 / 980円(税別)
主な原材料:小麦粉、乳製品、サンマスカットレーズン、砂糖、塩、はちみつ
ジューシーなサンマスカットレーズンをふんだんに詰め込みましたぶどう食パン。フルーティーな酸味と、噛んだ瞬間に広がる瑞々しい食感が絶妙なペアリング。お土産にもピッタリのデザート食パン。
- レーズンパン🍞めっちゃ美味しい
- サンマスカットがジュシーで止まらない!
- レーズンもサンマスカットレーズン!軽くトーストしただけで朝から幸せ♪
- 厚めにカットして軽~くトーストしたらもっちもっち😋

華蓮(かれん)は大好評のようですね。特に多かったのは、しっとりふわふわ、もちもち、超美味しい!っという感想でしたね。ベーカリープロデューサー岸本拓也氏が関わる他の店舗よりも美味しいなんて声もありました。
またレーズンも干し葡萄とは違く、果汁がしっかりでるジューシーさと酸味があり、コクと甘みのある食パンによく合います。そして、トースト派の方も楽しめるのがこの食パンのすごいとこだと思います。焼きあがった日よりも次の日のようがより甘みが感じられ、数日経つと甘みも収まり、トーストするのには最適だと思います。(あくまでも僕も個人的な感想です)
まずは買って試食していただきたい食パンですので、ぜひ楽しみにしていただきたいです。
僕がいつも注目しているところは手提げ袋なんですが、「真打ち登場」はベーカリープロデューサー岸本拓也氏ですよね?あれは笑
オーナーさんにちょっと聞いてみたい。「このデザインです!」ってあの提案された時の印象を聞いてみたい。まあ、採用されているんだから気に入っているんでしょうね。
イラストがちょっと恥ずかしいという方もいらっしゃいましたが、食パンとはかけ離れていますが、僕はすごくかっこいいと思いました。筆文字も今回初めての手書き文字。ずっとヨーロッパ調だったので、初の日本風。これから日本風のイラストが増えていくのかな。
高級食パン専門店「真打ち登場」大山店での内覧会に参加、食べたレポートも!
2020年2月13日に内覧会にお邪魔して来ました。ベーカリープロデューサー岸本拓也氏も来店しており、オープンまでの経緯や「真打ち登場」のネーミング秘話などを話しておりました。
店内には2種類(メニュー)の食パンが陳列しておりました。そして、作業場も見ることができました。実際この時は食パンを作っておりましたので、撮影して来ました。
生地の時点で水分量を多く含んでいるので”ツヤツヤ”♪ここから成形し、食パン型に入れ、オーブンで焼き上げます。
熱々なので、焼き立ての食パンは置きながら温度を冷やしていき、味を落ち着かせていきます。

この時に(上の動画でもありましたが)出来立てを食べさせていただきましたが、お餅のようにモッチモチ!これ出来立てだからだよなあ・・・と思い、自宅で次の日食べて見ても、モッチモチ感は変わらず。同じベーカリープロデュース店の食パンを食べて来ましたが、一番モッチモチでした!!
葛飾区亀有駅すぐの高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の整理券・引渡券の取り方
整理券および引渡券は当日販売分を開店前1時間~30分前より配布し、お渡し時間のうち、好きな時間を選びます。
整理券の方はそのまま購入可能です。引渡券は、再度店舗まで足を運びようになりますので、お間違えなく。
オープン当初のは長蛇の列になりますので、かなり早めの時間から並んだ方がいいと思われます。
もし華蓮(かれん)/ ぶどう食パンがあった時には、買ったほうがいいですよ♪(個人的な意見)
葛飾区亀有駅すぐの高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の電話・WEB予約は?
現在、電話番号も確認できていませんので、予約販売は無いと思われます。
他店では電話予約できているので、いずれできると思われます。
葛飾区亀有駅すぐの高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店の食パンの保存方法(冷凍保存)
お買上げ当日~翌日まで食べるなら
【美味しい食べ方】
当日は、トーストせずにそのまま生食で。
まずは素材の美味しさを感じてもらいたいので、トーストせずにそのままいただくのがオススメ!スライス厚は2.5〜3cm位の厚切りがオススメです。
翌日以降は、生食または厚切りトーストで。
お買上げ翌々日以降になってしまう場合
①少し厚めの25~30mmの厚さにスライス。
②スライスした1枚ずつラップで密着包装しましょう!冷凍保存用袋(-18℃以下の耐寒性のあるもの)で冷凍させる。
③食べる時には予熱したオーブントースターに凍ったままの食パンを入れ、表面が少し小麦色になるまで焼く。(外パリ中ふあですよ♪)
※僕の個人的な感想ですが、当日食べないで次の日の方が甘さが多いような気がします。味が落ち着く感じですかね。
葛飾区亀有駅すぐの高級食パン専門店「真打ち登場」リリオII亀有店のおさらい
- グランドオープン:2020年4月18日(土)
- 東京都葛飾区亀有3-29-1リリオ弐番館101
- 亀有駅より徒歩2分
- 営業時間|10:00 ~ 19:00
- 電話:未確認
- 開店前に整理券と引換券を配布します。
- 定休日:不定休
- 翔舞(しょうま) / プレーン食パン /1本(2斤分) 800円(税抜)
- 華蓮(かれん)/ ぶどう食パン /1本(2斤分) 980円(税抜)