無添加 最上級食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店が9月14日にOPENしました。
おmでとうございます。
それも!道後石手店と同時オープンですね!
四国初上陸!松山市にあの食パン専門店 Panya 芦屋ですよ♪
Panya 芦屋は名前の通り、兵庫県芦屋市に本店があり、現在では東京では駒沢、尾山台、玉川髙島屋S.C、神奈川県川崎、神戸市に店舗を持つ食パン専門店です。
名前も高級食パンではなく「最上級食パン専門店」ですからね。名前からも違いを感じてしまうのは僕だけでしょうか?
簡単にPanya 芦屋(PANYA ASHIYA)をご紹介しますと、
原材料には、小麦粉/生クリーム/バター/砂糖/シママース塩/水を私用し、卵は一切使用していなく、そのまま食べると耳までやわらかく、軽くトーストすると甘みが増すのが特徴です。
でも食べてみないと違いはわからないんですよね。同じような食パンであっても!
では早速、食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店の食パンの情報をご紹介していきます。
食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店の基本情報
オープン日の風景です。すごい行列ですね!!
Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店の場所
愛媛県松山市大街道2丁目2-1 アリスト大街道ビル1F
Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店の電話番号
TEL:089-934-0148
Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店の営業時間
営業時間:11:00〜(OPEN日の開店時間ですので、わかり次第後から追記します)
Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店の定休日
未確認(わかり次第後から追記します)

食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店の食パンの種類(メニュー)と値段は?
Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)の食パンの種類(メニュー)は2種類(メニュー)となります。
Select(セレクト)/プレーン食パン
出典:Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)公式サイト
1本(1.5斤)¥650(税別)
芦屋(PANYA ASHIYA)は高級食パンではなく、無添加最上級食パンmになっていますね!
「最上級の素材と製法で作られ、とくかく食感にこだわった、特別な食パン」です。
- 止まらなくって深夜に全部食べちゃった!
- やばいとけるこのパン!美味しいーーーーー。
- 焼かずに食べてるけど、すごい美味しい😋
- このしっとり感は初めてかも😊そしてほんのりした甘み美味しい😋
- ふわふわで甘くて美味い!
- 耳まで柔らかい食パンです。
- 甘みがあって、チーズとよく合います。
Premium(プレミアム)/プレーン食パン
出典:Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)公式サイト
1本(1.5斤)¥750 (税別)
セレクトもかなりこだわっていると思いますが、それ以上に厳選された素材を贅沢に使用した小麦とバターが口に広がり、甘味と香りが漂う1品。
とにかく柔らかな食感を楽しんでもらえると思います。
- 生で食べるとふわっふわ!
- 洋酒のような芳醇な香りが堪りません。
- 生で食べても耳までふわふわ。
- 小麦とバターの柔らかく口に広がる甘みと香りが良い!
- しっとり優しい甘さとバターの香り。最高級の食パンです。
- そのまま食べるとほんのり甘い。ふわふわで美味しい!
無添加 最上級食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)の食パンへのこだわりは?
原材料
小麦粉/生クリーム/バター/砂糖/シママース塩/水
※卵は一切使用していません
「耳までやわらかくおいしい」を実現するために、
厳選した小麦粉をブレンドし、それに合う最適なバター、生クリームを前日から15時間程度生地を寝かせる低温長時間熟製法で、小麦本来の美味しさや風味を最大限に引き出し、焼き上げの温度と時間のベストなタイミングで丁寧にじっくりと焼き上げています。
また、卵は一切使用せず無添加にこだわっています。
これだけのこだわりがあるからこそ、「耳までやわらかくおいしい」ができるんでしょうね。
実際に食べて頂きたい、1品です。
無添加 最上級食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)の食パンへのアレンジレシピ
インスタにあがっている食パンのアレンジレシピを選んでみました。美味しい食べ方の参考にしてもらえたら思います。
#Panya 芦屋で検索すると・・・すごーーーい厚切りしたトーストがいっぱい掲載していました。
他の食パンでは見かけなかったので、僕もやってみたくなりました!
「映え」がすごいですね。
トーストにしたら、ワンプレートや朝食メニューのようにしたくなるのは、ちょっとした憧れです。
こんな日がいつもあったらいいでよね。
土日、ゆったりと時間で美味しいトーストを食べる・・・あ〜なんという幸せ♪
最後は、フルーツサンドですね。
これもまだやってないなあ〜と思って見ちゃいました。やりたいと思ったら、即食パン購入ですね♪
食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店の予約での購入は?
他の店舗では、
パンのご予約はお電話にて承ります。お気軽にお問い合わせください。
と書いてありましたので、大丈夫かとは思いますが、公式サイトでまだ店舗情報がないので、未確認とさせて頂きます。
情報がわかり次第追記いたします。
食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)のインターネットで購入と発送?
実はネットでは購入及び発送があるんです!
下記ののURLより購入フォームがありますので、進んでください。
https://www.panya-ashiya.com/order/
ちなみに発送金額はこちらにも掲載しておきます。
出典:Panya 芦屋公式サイト
(注意点としてはこちら)
- 発送は1本から受け賜りますが配送料、梱包代金が必要。
- 6月~9月は冷蔵便での発送。
- 1~3本:+350円/4~12本:660円
- 発送は1度に12本まで可能。12本以上必要な場合は問い合わせ。
遠い友達だったり、親戚だったり、発送できるのはいいことですね。ぜひ、ご利用ください♪
食パン専門店 Panya 芦屋(PANYA ASHIYA)大街道店のおさらい
- 9月14日OPEN!
- 愛媛県松山市大街道2丁目2-1 アリスト大街道ビル1F
- 11:00〜(OPEN日の開店時間ですので、わかり次第後から追記します)
- TEL:089-934-0148
- 定休日:未確認
- Select(セレクト)1本(1.5斤)¥650(税別)/ Premium(プレミアム)1本(1.5斤)¥750(税別)
- 電話予約:未確認だけ他店舗では可能
- ネット購入あり、発送もあり
- 生で食べるとふわっふわ!焼かずに食べてるけど、すごい美味しい!
