行列が絶えない人気店「牛乳所食パン専門店みるく」が、東京タワーに5月1日オープン決定!との情報が入りました!
これは最初、インスタでの情報ですおんぷ
牛乳食パン専門店みるくは、2020年1月に東京都足立区にある老舗の牛乳屋、金子乳業さんがオープンした食パン専門店です。
朝、朝食の時間に合わせて牛乳と一緒に焼き立ての食パンが家に届いたら嬉しいだろうな、と考えたことがきっかけ。1日のはじまりを豊かな朝食でスタートしていただきたい、朝食を通して皆様に健康と笑顔をお届けしたいという思いで展開されました。
その後も青山にフランチャイズ1号店や、渋谷店、また様々な場所で催事も行われ、飛ぶ鳥を落とす勢いで発展されていますね。そんな中、今回の東京タワーでのオープンに「待ってました!」と言わんばかりの喜びすら覚えます。さすがの人気店、インスタで取り上げられていますが、撮影や取材がわんさか状態ですね。
東京タワー店はこれからですが、既存の店舗を見てみると、外観ががかわいい!目の前を通れば、インパクトのある店構えで素通りできないと思います。つい「ここなんの店?」なんて覗いてしまう見た目です。牛と牛乳ビンのオブジェがまたかわいい。どこか昭和の雰囲気もありつつ真新しさもある…私個人の意見ですが、ドールハウスのようなかわいらしい愛着ある感じ。←伝わりますかね?(笑)
紙袋も店名が大きく描かれていて、サイドは青と赤のボーダーが入っててかわいいです。
オリジナルトートバックも販売されているようで、食パンが丁度入るサイズです♪
かわいい連発してますが、やっぱりかわいいんですよ(笑)
お土産に持って行くと喜ばれると思います。
牛乳屋さんが手掛ける食パン専門店と聞いただけで、「クリーミーな食パン」をイメージしますよね。
その通り、水は一切使わず、牛乳100%の食パンなのです!
歴史ある牛乳屋さんの牛乳を100%だなんて、かなりリッチな感じしませんか?気になります!
それでは早速、東京タワーにオープン予定「牛乳食パン専門店みるく」の、食パンの種類や値段、予約方法などをご紹介いたします。
東京タワーの食パン専門店「牛乳食パン専門店 みるく」の基本情報
出典:牛乳食パン専門店みるく公式インスタ
5月1日オープン決定!
牛乳食パン専門店 みるくの住所
住所:東京都港区芝公園4-2-8フットタウン2階✨
牛乳食パン専門店 みるくの営業時間
営業時間:10:00~20:00🍮
牛乳食パン専門店 みるくの電話番号
電話番号:03-6427-5939
牛乳食パン専門店 みるくの定休日
定休日:無し🍞
2021.4.18時点では、基本情報の開示がまだでした。
食パン専門店「牛乳食パン専門店 みるく」のこだわり
牛乳食パン専門店みるくは、大きく3つのこだわりを掲げられています。
牛乳のみの美味しさ
通常の食パンは水を使用しますが、私たちの食パンは全て牛乳のみを使用しております。
水ではなく、たっぷりの牛乳を使用することで、“生”で食べる食パンとしての美味しさを最大限引き立たせる「香り・味・食感」に仕上がりました。
ミルクを引き立てる素材
私たちの食パンには、牛乳と合わせて濃厚な北海道産生クリームをふんだんに使用し、アクセントとして国産練乳を加えることでよりミルク感を感じられるクリーミーでリッチな食パンを実現いたしました。
牛乳屋さんにしかできないこだわりの牛乳を使用した濃厚ミルク食パンをお楽しみください。
安心安全な素材
私たちのつくる食パンは、マーガリン、ショートニング不使用、無着色、乳化剤不使用、保存料フリー、香料フリー。
小さなお子様でも安心してお召し上がりいただけます。
東京タワーの食パン専門店「牛乳食パン専門店 みるく」の食パンの種類、値段、口コミは?
牛乳食パン専門店みるくには、2種類の食パンが販売されています。
東京みるく食パン
出典:牛乳食パン専門店みるく 公式サイト
東京みるく食パン/1本(1.5斤)900円(税込)
~濃厚ミルク感がたまらないふわふわ生食パン~
ふっくらやわらか、トーストせずに生で食べても美味しい生食パンです。
牛乳屋さんが仕入れるこだわり牛乳をたっぷり使用。さらに濃厚なミルク感を感じられるよう、国産バター、生クリーム、練乳、はちみつを加えたこれまでにないリッチな食パンです。
- 食パンの密度がすごくてもっちもち!
- ふわふわしっとり、トーストしなくても生で美味しい。リピ確定!
- 牛乳たっぷりの甘みがあって最高。
- 近所にあったら絶対通ってしまう…
見ただけですぐにわかる断面のきめ細やかさとしっとり感が際立っていますね。練乳とはちみつも配合されているので甘め。おやつとしてもいけそうですね♪「今まで食べた中で一番好き♡」という方も多く、それだけ一度食べるとやみつきになるのでしょう。美味しい食パンの証拠、ホワイトラインもバッチリ。焼き色は濃くなく、耳まで美味しい食パンって感じですね。見た目も中身も最高です!
牛乳屋さんのおいしい食パン
出典:牛乳食パン専門店みるく 公式サイト
牛乳屋さんのおいしい食パン/1本(1.5斤)700円(税込)
~トーストして”毎日食べたい”もちもち食パン~
毎日食べる食パンだからこそこだわりたい、そんなあなたにぴったりの商品です。
牛乳をたっぷりと使用し、トーストしても損なわれないもちもち食感を実現するために、牛乳に合う酵母を厳選しました。牛乳と一緒に毎朝食べたくなる食パンです。
- 甘さ控えめでもちもち♡可愛すぎてバックも買っちゃった!
- どっちかというと、トースト向きな気がする。
- 耳の部分が全然重くなくて毎日食べたい!
- あまり甘いのは好きじゃないけど、これなら美味しく食べれる♡
山がきれいに3つ並んだ山型食パン。やはりトーストして食べる率高めなようです。食パンを手で割った時の、生地の引き裂かれる感じ(←もはやオタクですね笑)が、かなり良い♡甘さは控えめだけど、牛乳のほのかな香りがするので、トーストしてシンプルにバターを塗って食べたいです。柔らかいので、ナイフを入れる時は横からのほうが良いかもですね。
ソフトクリームとラスクも人気!
出典:牛乳食パン専門店みるく 公式サイト
東京みるくソフト/200円(税込)
牛乳をたっぷりと使用した甘さ、香り、舌ざわり全てにおいて心を満たしてくれるソフトクリーム。プレミアムと呼ぶにふさわしい、上質な味とまろやかな風味がここにあります。
追記:東京タワー店ではソフトクリームの販売は公式でないとのことです。残念!!
出典:牛乳食パン専門店みるく 公式サイト
みるく生ラスク/250円(税込)
マーガリンを使わず、たっぷりの国産バターと国産練乳を使った「本格みるくラスク」です。しっとりとした「生ラスク」をお楽しみください。
出典:牛乳食パン専門店みるく 公式サイト
シュガーラスク/250円(税込)
マーガリンを使わず、たっぷりの国産バターと国産練乳を使用したサクサク食感の「シュガーラスク」です。
どれも甲乙つけがたい!ラスクは水を使わず牛乳で仕込まれています。ソフトクリームも濃厚で絶品との噂が…♪本店と渋谷店では、2種類のプリンも販売されているようで、連日完売してしまうほどの大人気です。食パンと共につい手が伸びてしまいますね。
食パン専門店「牛乳食パン専門店 みるく」の食パンの保存方法と食べ方
保存方法
インスタグラムで、以下のように保存方法についてかかれていました。
当店の食パンは、2種類とも添加物不使用なので、消費期限は3日となっております。
日の当たらない、常温で保存してください。
1日目、2日目は常温でそのまま食パンが乾かないように注意して保存してください。1本売のため、食べ切れない場合もあると思います。そんな時は、冷蔵庫はダメです。必ず冷凍保存でお願い致します。
2日目以降に食べきれない分は、お好みのサイズにスライスし、1枚づつラップにしっかりと包んで、フリーザーパックなどに入れ、空気をなるべく抜いて、冷凍保存をしてください。
保存の目安は1週間以内にお召し上がりいただく事をおすすめしております。ですが1ヶ月程大丈夫です、しかし霜が付くと美味しくなくなり、パンの水分も無くなってしまいます。食べる時は、解凍せず冷凍のまま焼いていただいて大丈夫です。自然解凍する時は霜はお取りください。
食べ方
①生でそのまま
焼き上げたばかりのみるく食パンは濃厚ミルクの香りがたまらない、、、食パンをちぎると中からふわふわのほくほくのミルクの香りが!ぜひ、そのままお召し上がりいただき、ミルク食パンの美味しさを堪能してください。
②少し焼いてカリッふわ食パンに
みるく食パンを厚めにカットし、こんがりとトーストにしてお楽しみください。表面の焼き上がり部分はパリッと、中は変わらずふわふわの新しい食感のコラボレーションが癖になるはずです。
③バターやクリームチーズをつけて
食パン自身の美味しさを味わっていただいた後は、バターやクリームチーズ、ジャムなどをつけて自分流にアレンジ!みるく食パンは食事用、おやつ用どちらでもお楽しみいただけますので、様々なバリエーションをお楽しみください。
食パン専門店「牛乳食パン専門店 みるく」の美味しい食べ方
牛乳食パン専門店みるくの食パンを使って、皆さんどのようなアレンジをされているのでしょうか?インスタから少し覗いてみましょう!
目玉焼きとベーコンで、最高の組み合わせですね!玉子の半熟具合が、しっとり食パンとマッチして絶品♡理想の朝ごパンです。
ちりめんとマヨネーズって、私初耳でした!まだ試したことないけど、絶対美味しいやつですよね!2つのアレンジを食べ比べするのも楽しそう!
こちらは、牛乳食パン専門店みるくの公式インスタで投稿されていたのですが…なるほど!ハンバーガー風にしてみるのもありですね。大口でほおばる幸せ…♡お腹いっぱいで大満足です!甘い系より、塩っけのあるものとの組み合わせが多い印象でした。甘いとしょっぱいの無限ループがクセになりそうです♪
食パン専門店「牛乳食パン専門店 みるく」の電話予約、WEB予約は?
電話予約
東京タワー店は、まだ記載がありません。
本店:電話予約できます。03-5613-5550
通常、前日の14時までのお電話で、ご対応させていただきます。
それ以降、または当日分も承れますが、生産状況によってお受けできない場合がありますので、ご了承ください。
渋谷店:電話予約できます。03-6427-9369
当日予約も受けられますが、なるべく受取日の前日の14時までに予約をお願い致します。
WEB予約
牛乳食パン専門店みるく公式サイトから、ご予約できます。
本店のみのようです。
牛乳食パン専門店 みるくのアルバイト・バイト求人情報
レトロ可愛い職場で楽しく働きませんか!
職種
[A][P]パン屋(ベーカリー)のスタッフ レトロ可愛い職場で楽しく働きませんか!
給与
(1)(2)時給1200円
勤務時間
(1)10:00~15:00,(2)15:00~20:00
■お仕事詳細
■販売PA
<仕事内容>
・東京タワー内店舗スタッフの募集です。
・食パンやプリン等の販売/レジ/品出し/清掃など店内業務全般を担当していただきます。
・商品の発注在庫の管理。
・店頭での販促の実施をお願いします。
【女性活躍中!!】
■勤務時間/曜日
(1)
時間:10時00分~15時00分
曜日:月・火・水・木・金・土・日
(2)
時間:15時00分~20時00分
曜日:月・火・水・木・金・土・日
興味のある方はぜひ!!東京タワーで働くなんて、なかなかないですよ♪

東京タワーに食パン専門店「牛乳食パン専門店 みるく」のまとめ
- 5月1日オープン決定!
- 営業時間|10:00~20:00
- 東京都港区芝公園4-2-8フットタウン2階✨
- 03-6427-5939
- 定休日 無し🍞
- 東京みるく食パン/1本(1.5斤)900円(税込)
- 牛乳屋さんのおいしい食パン/1本(1.5斤)700円(税込)
- 東京タワー店ではソフトクリームの販売は公式でないとのことです。残念!!
- みるく生ラスク/250円(税込)
- シュガーラスク/250円(税込)
- 水を使わず牛乳100%の食パン