くちどけの朝じゃなきゃ!!のお店って?
くちどけの朝じゃなきゃ!!って、まずはどんなお店なんでしょうか?
実は・・・新聞販売店「ASA」って街中で見たことありますよね?そこの会社さんとコラボレーションしてできたのが、今回用賀にオープンする高級食パン専門店「くちどけの朝じゃなきゃ!!」になります。
公式でオープン日が 6月21日(金)
またこのお店は斬新なことを始めようとしてまして、
新聞を通じて用賀・二子玉川地域の“朝”を演出するための、“朝”にこだわる新規プロジェクトの第1弾として、朝の楽しみの一つでもある朝食に着目。
多くの日本人に愛され、朝食で最も食べられている「食パン」を店頭販売する他、系列会社である新聞販売店の配達能力を活かし、地域に住む人に向けて配達も行っていく。
というではないですか!!「焼きたての食パンが自宅までデリバリーしてくれる!」こんな食パン専門店地域にあったら、嬉しいですよね♪
くちどけの朝じゃなきゃ!!の基本情報
住所とアクセス
住所:東京都世田谷区用賀4丁目11-14-1F東急田園都市線 用賀駅北口より徒歩約1分

カルディーが隣なら、食パンにつけるジャムとかスープとか一緒に買って行っちゃうでしょ笑
ある意味、ゴールデンなお店の並びですね。
周辺には大戸屋やタパス&タパス、駅前にはスタバもありますので、もし待ち時間があったとしても十分楽しめるスポットもあるようです。
電話番号
電話: 03-3700-9575
営業時間と定休日
営業時間:10:00 ~ 20:00
定休日:不定休
公式サイト:https://kuchidoke-no-asa.com
(6月20に開設予定)
電話番号
TEL:03-3700-9575
気になるのパンメニューは?
2種類(メニュー)のパンが販売されるようです。
「おめざの幸せ(プレーン)」900円

出典:excite ニュース
無添加の生クリーム・国産バターを使用し、くちどけの良い贅沢な食パン。
「完熟モーニング(レーズン)」1,100円

出典:excite ニュース
ミルキーなコクと甘み、くちどけの良い生地に、ジューシーなサンマスカットレーズンをふんだんに練りこんだデザート食パン。
国産バター、北海道産の無添加生クリーム、宮古島の雪塩、国産蜂蜜、きめ細かな小麦粉と全てにおいてこだわりの食材を使用した食パンなので、そのまま生食として食べても、クラストが薄いので「厚切りのトースト」にして、ここがポイント!焼きたてを手でちぎって食べるが♪
これだけのこだわりならば、「くちどけの朝じゃなきゃ!!」ってなりますよね。贅沢な朝が毎日を幸せにしてくれそうです!!
気になるのデリバリーは?
まずは店頭販売からスタートしていくということで、8月初旬から新聞販売店の配達能力を生かし朝焼き上げた食パンを自宅へ配送する。
ことになりそうです。
ちなみに・・・午前6時頃からの配達を予定

気づいているかもしれませんが、新聞契約をしたお客様のみの配達?
ということになりますよね・・・きっと。
6月19日(水)には内覧会を開催ですので、気になる方はご参加してみては!
でもサービスとしては、よく考えられているので、脱帽します!
新聞が読まれなくなった今、こういったサービスをリンクさせて、続けていくこの新聞配達の会社さんと同じビジネスが他の地域でも増えそう気がします!!
ぜひ、真似してほしいですね!!
くちどけの朝じゃなきゃ!!のオープンは6/21(金)
デリバリーという新しい食パン専門店の形!ご年配には嬉しいサービスだ!
このような食パン専門店の味って、ご年配までにはなかなか届かない商品だったと思います。
それが新聞配達というサービスとつなげ、地域の皆さまにこの美味しさを行き届けさせる。こんないいサービスはないと思います。
用賀・二子玉川の地域の方は、朝が来るのが待ちどうしくなっちゃいますね。
素敵な朝にこのこだわりの食パンを食べて、気持ちにいい1日を過ごしてもらいたいものです。
- オープンは6/21(金)
- くちどけの朝じゃなきゃ!!
- 住所:東京都世田谷区用賀4-11-14 1階
- TEL:03-3700-9575
- アクセス:東急田園都市線用賀駅から徒歩1分
- 営業時間:10:00~20:00、不定休
- ホームページ:https://kuchidoke-no-asa.com(6月20日公開予定)


