神奈川県に有名食パン専門店が5店舗目の出店!神奈川県横浜で産声をあげたル・ミトロンが、今度は神奈川県大和市に「ル・ミトロン食パン」中央林間店としてオープン予定の情報が届きました。
5号店目の札幌では長蛇の列とオープン当日のテレビ取材が入ったりとものすごい人気のあるお店ですよ。
神奈川県の食パンと言えば、全国展開している「純生食パン工房 HARE/PAN (ハレパン ) 8店舗」「高級食パン専門店「誰にもあげない」センター北店」「高級クリーミー生食パン LA・PAN(ラ・パン)二俣川」「高級食パン専門店「スターの昼寝」」などと続々と出店していますが、それぞれ特徴をある食パン専門店で食べ応えのある食パンたちです。
今回ご紹介する「食パン専門店 ル・ミトロン食パン」もプレーン食パンだけでなく、くるみショコラ、チーズ、おぐら、チーズ、レーズンと多彩な食パンが特徴です。特にオススメは、チーズ!チーズたっぷりのチーズ食パンは、炊きたてで千切るとチーズがトローりとはいきませんが、チーズの香りがすごいです。そしてたっぷり♪
ル・ミトロン食パンのチーズ、おぐら、チーズ、レーズンは本当にたっぷり入っているのが魅力です。
そしてなんといって、「食パン専門店 ル・ミトロン食パン」の店舗は赤!
赤い看板はスタイリッシュでちょっとヨーロッパぽい雰囲気。それだけで、もう美味しそうな予感する外観が印象的です。食べていないのに、想像しちゃいます。
店舗の雰囲気ってすごい重要だと思います。
このル・ミトロン 食パンの歴史は・・・食パン専門店「ル・ミトロン食パン」(Le mitron shokupan/ルミトロン食パン)は、横浜のおいしいパン屋『ル・ミトロン』(Le mitron pains/ルミトロン)の兄弟店として2018年に産声を上げ新しいお店です。焼き立て食パン専門店とし「毎日、当たり前においしい食パンを食べたい!」そんなパンが大好きな皆さまの暮らしに寄り添うような、街の食パン専門店でありたいと作られました。
「毎日、当たり前においしい食パンを食べたい!」って本当に思います。ちょっとした美味しさ。すごく美味しいなんて求めてなくて、なんか美味しいぐらいの。
シンプルな食パンですが、その味で表現するにはとっても難しいことなんでしょうね。今やいろんな食パン専門店があり、甘さの際立つものや柔らかくふわふわ食感でケーキのようなもの、そして生食でもトーストでも安定した味を楽しめるものなど、種類(メニュー)のたくさん!食べ比べしないとわかりません。そんな中でも存在感のある食パン専門店「ル・ミトロン食パン」はどちらかというとトーストすると美味しい食パンだと思います。僕も食べましたが本当にそう思いました。
では早速、大和市の食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店の食パンの種類(メニュー)や値段、購入方法や予約できるか等ご紹介していきましょう。
大和市の食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店の店舗情報をご紹介
食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店の住所
神奈川県大和市中央林間3-12-9
食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店の交通アクセス
江ノ島線、田園都市線「中央林間駅」より徒歩約2分
食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店の電話
TEL:046-240-9899
食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店の営業時間
営業時間|10:00 〜 19:00 なくなり次第終了
食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店の定休日
定休日:不定休
大和市の食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店のメニューは豊富なラインナップ
出典:ル・ミトロン食パン
食パンメニューはいっぱいありますよ。一つずつ紹介していきます。
高級カナダ産小麦100%の定番のプレーン
出典:食パン専門店「ル・ミトロン食パン」Le mitron shokupan
1本(1斤)300円
最高級チェダーチーズをたっぷり使ったチーズ食パン
出典:食パン専門店「ル・ミトロン食パン」Le mitron shokupan
1本(1斤)720円/ハーフ 400円
北海道十勝粒あんを使用し、たっぷりの粒あんが入った小倉あんこ食パン
出典:食パン専門店「ル・ミトロン食パン」Le mitron shokupan
1本(1斤)520円/ハーフ 300円
無添加のドライレーズンがぎっしり入ったレーズン食パン
出典:食パン専門店「ル・ミトロン食パン」Le mitron shokupan
1本(1斤)520円/ハーフ 300円
あと、期間限定の食パンもありましたので、タイミングであった時は買いですよ♪
ル・ミトロン食パンには他にも大きなこだわりがあります。それは、通常の食パンのパン型よりも小さな型を使用し、短い時間で焼き上げることで、中が「しっとりもっちり」した食感を生み出していることです。せっかくの「しっとりもっちり」水分を時間が経っても長続きするように、食パンの切った断面を見せないようにしているそうです!
このちょっとしたこだわりが美味しさを変えるんでしょうね。確かに切った断面があると水分が逃げていきますので、切った断面は乾燥していきます。食パン専門店で2斤分売っているのも同じように切った断面を無くす為です。乾燥しないようすることって、大事なんですね。
トーストがおすすめです
トースト専門の食パンもありますが、もとはイギリス食パンのよく言いますね。いわゆる山型食パンのことです。食パンを焼き時には型を使いますが、ふたをしないため、山のような形になり、薄くスライスしてカリカリにトーストし、バターかマーマレードを合わせて食べる。これがイギリス流ですが、それを普通の食パンの形でトーストで美味しくさせるんですから、すごいことだと思います。「毎日食べるシンプルな味」トーストに求められる味って、こういうことかもしれませんね。
- 重っ!旨っ!
- 中身がしっかりずっしり(重っ)入っているのでふわっふわっふんわり生地!
- 1度は出会ってみたい食べさせて共感したいそんな食パン
- チェダーチーズが革命的でした。
- パン生地モチモチでつぶあんの食感がSOぐー
- 生食パンとは違い、甘みは弱く感じましたが、風味が良く、生でも軽く焼いて良く噛むと美味しい
- もちもちフワフワで、やっぱり美味しい
やはり好評ですね♪
食パン専門店 ル・ミトロン食パンを実際に購入し、実食!レポ有り!
購入してきたのはプレーンとチーズを購入。それぞれ外側には違いはありません。
プレーンの生食では、しっとりもちもちで、甘みが少なく、耳厚めな感じでした。とても食べやすく、リピートしたい!と思う食パンでした。
噛んで飲み込むぐらいに甘みがほんのり感じる感じは、繊細です。
プレーンのトーストは、バターがオススメです。バターの塩気がパンをより美味しくさせます!
僕はトーストの方が好きでした。
大和市の食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店の購入方法を確認
まだ確認は取れておりませんが、参考までに他店舗ではこのような時間で焼きあがっております。
(他店舗での情報ですので、お間違えなく)
【10:00】パン・ド・ミ/【11:00】黒豆ほうじ茶/【12:00】チーズ/【13:00】おぐら・レーズン/【15:00】チーズ・レーズン/【16:00】黒豆ほうじ茶・おぐら
※各店舗小規模人数のスタッフの為、接客時や仕込み時間等で電話にすぐ出ることが困難な場合もございます。
大和市の食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店の予約可能?
現在予約は受け付けておりません。とのことです。
残念。そのうちできるようなるかもしれませんが。。。
サイトには
※各店舗小規模人数のスタッフの為、接客時や仕込み時間等で電話にすぐ出ることが困難な場合もございます。
少しの間お待ち頂き、おかけ直しをお願い致します。ご理解の程宜しくお願い致します。
大和市の食パン専門店 ル・ミトロン食パン 中央林間店のおさらい
- 2月5日オープン予定!
- 神奈川県大和市中央林間3-12-9
- 江ノ島線、田園都市線「中央林間駅」より徒歩約2分
- 電話番号:046-240-9899
- 営業時間:10:00 〜 19:00 なくなり次第終了
- 定休日:不定休
- 食パンメニューは4種類(メニュー)(店舗によって異なる)
- 焼き上がり時間がわかり次第追記します